図のように、2輪車はメカニズム的にも使用条件(エンジン回転数・出力)的にも数倍エンジンオイルを酷使しています。2輪車用オイルは、特に優れた「耐久性・せん断安定性・酸化安定性」の他、4輪車用オイルには求められない「ギア磨耗防止性能・クラッチ適合性」といった特別な性能が必要となります。
4輪車と2輪車の『エンジン・ギア構造上の違い』『エンジン回転数・出力の違い』などから、2輪車4サイクルエンジンの潤滑に求められる性能を規定している規格が、第三者機関のJASO。その観点からもその規格をクリアしたJASOマーク付き2輪車専用設計オイルを選ぶことをお奨めします。
つまり…
[リンク] SIDESTAND:オートバイ専用の点検メンテナンス管理が簡単に行える無料のスマートフォン&PCサイトです。点検メンテナンスの記録が残せるだけでなく、次回のオイル交換など、メンテナンスの時期が近づくと、お知らせのメールが自動的に届きます。